Naganoアフター

元大学ぼっちが社会人になったよというおはなし

期待半分不安半分

お久しぶりです、Naganoです。

遅ればせながら、2024年1発目の記事となりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

自ら「忍耐の年」と勝手に銘打った2023年には別れを告げましたが、2023年度はもう少しだけ続きます。

そして、来る2024年度に向けたマイトピックが以下の2点です。

 

1つ目は、仕事における人事異動の有無。

ここ2年近く、職場では敗戦処理担当として虚しい仕事を続けてきました。今年度いっぱいで今の仕事から解放されるのか、それとも3年目の敗戦処理となってしまうのか。個人的な感覚では五分五分ですが、前者となることを願ってやみません。。(なお、リベンジキャンパスライフはしれっとポシャりました泣)

 

2つ目は、9年ぶりの陸上レース復帰。

私Naganoは高校まで陸上部に所属しており、大会や記録会などに何度も出ていました。しかしそれらと離別してから早9年近く・・・・・・

ですが、長い空白期間を経て、健康維持も含め久しぶりにランニングシューズを履き、ここ4ヶ月ほど週末にランニングをしてきました。(昨年のMGCでの川内選手の走りに刺激を受けたのも要因です)

そしてつい最近、かつての陸上部の同級生から「小さなマラソン大会に出た」という報告があり、「ならば自分も」ということで競技会への参加を検討し始めた次第。

昔のようにタイムを意識した走りはまだ出来そうにもないですが、ファンランをベースに細々と続けていければと考えています。

 

これからの時期は花粉症対策が欠かせなくなってきますが、それを乗り越えた先、数カ月後には新しい職場に異動となった自分がヒーヒー言いながら走っている姿を実現させたいですね・・・・・・!

 

2023年を振り返る

Naganoです。

昨年に引き続き、今回は自分自身の2023年を振り返ってみようと思います。只々自分語りをするだけですので、内容はお察しですがご了承ください。。

 

〜人生初の転職「未遂」〜

私の2023年を振り返る上で欠かせない話題としてはやはりこちらになります。

現職に思うところがあり、実は昨年の秋くらいからおぼろげに考えるようになった転職ですが、(なぜか)3月のWBCを契機に踏ん切りが付き、行動に移すようになりました。

結果的には現職への残留を決断することになったわけですが、一時期はもうあと一声出せば未開の地での新生活が始まるフェーズまで来ていました。

この判断が正しかったのか、今の自分にはわかりませんが、後に振り返って「この判断で良かったかな」と思えるような動きを今後も継続していけたらと思います。

 

〜Working的な部分(注意:内容暗め)〜

今年もただひたすらに敗戦処理をしていました。やっていることは難しくないのですが、シンプルに心が沈みますね。。

やりがいを失い、ただ単位を取るために「単位取得マシーン」として大学に通っていた頃の自分が脳裏をよぎります。あのときの感覚にとても近いです。「¥を払う/もらう」側という点に決定的な違いがありますが、それでもこのworkが今後も続くと思うと切なくなります。

「リベンジキャンパスライフ」の実現についても雲行きが怪しくなってきた中、今は違う畑への配置転換を望むばかりです。。(転職は社内での経験をもう少し積んでから、数年後以降に改めて実施しようと考えています、今のところは)

 

〜わりとActiveだったPrivateについて〜

特に今年の夏以降については、外出をする機会が割りとありました。地元の友人と行くこともあれば、一人でふらふら出かけることもありましたが、そのいずれもいいリフレッシュになりました。

個人的に良い傾向だと捉えているので、今後も継続していきたいと思います。

 

〜心ばかりのStudy〜

冒頭に触れた転職活動に見切りをつけた後は、現職に集中する意味も込めてぼちぼち勉強していました。

これまでは国家・公的資格に触れることが多かった私ですが、今年ははじめてベンダー系資格(LPIC)を受験し、無事レベル1資格を取得することができました。

なお、毎度おなじみIPA情報処理技術者試験ですが、今秋にはじめてSC(セキュリティスペシャリスト)を受験し、これも毎度おなじみ午後問題で数点足らずに不合格でした。手応えの割には点を取れていたかなぁ、という具合なので、今後も対策を続けて次回以降の合格を目指します。

 

〜総括〜

振り返ってみると、やりがいなく大学に通い続け、休日に一人旅を繰り返していた大学3年時(2018年)に近い印象を受けます。簡潔に言うと、そんなにいい年ではなかったですね・・・

それでも嬉しかったことが1点。今年も大きなケガや病気をすることなく1年を過ごせたことは本当に何よりでした。

 

2024年も無病息災を祈りつつ、2023年よりは(個人的に)明るい年になることを祈って、結びといたします。

今年もブログを御覧頂いた数少ない読者の皆さま、本当にありがとうございました!

 

よいお年を!

 

11月に抗う

お久しぶりです、Naganoです。

前回の更新から3ヶ月、気がつけば年の瀬が近づく季節になりました。

 

そんな今は11月。私が苦手な「冬」という季節の入り口的存在で、個人的には1年の中で最も憂鬱になりやすい時期です。

本ブログの過去記事を遡ってみても、私と11月とのバトルが散見されます。

sarabauniv.hatenablog.jp

今年はどうかというと、今のところはうまく乗り切れているかなという印象です。10月から健康志向でややアクティブな週末を過ごせているのが功を奏しています。この状態を今後も維持できればと考えています。

 

「忍耐の年」と勝手に位置付けた2023年も残すところ1ヶ月ちょっと。

春頃には、転職未遂など騒がしい日々もありましたが、ここ最近は「耐えるところは耐え、ときに羽根を伸ばし」というような感じで過ごしております。

 

来る2024年、大空高く羽ばたけるか、それとも低空飛行を続けてしまうのか。

今はただ黙々と支度をするNaganoより、面白みのない近況報告でした。

 

では!

いつもの風景

お久しぶりです、Naganoです。

 

前回の更新から少し間が空きましたが、その間は仕事の波が落ち着き比較的早上がりできる日々が続いていました。

それにより生まれた時間を活用し、ここのところは某ベンダー系資格の対策をしています。(受験後に詳細をお伝えできればと思っています)

 

選択式の問題を愚直に解き続けるわけですが、この時期にこうしているとやはり学生時代の夏休みを思い出します。

大学受験があった高3の夏や、「何かしら資格を」という思いからITパスポートの対策に着手した大1の夏など。

 

こう振り返ると、今年もまたある種私にとって「いつもの夏」と言えるような日々となりました。

ちなみに、昨夏にコミケ参加の意欲を示していましたが、残念ながらそれは叶わず。

sarabauniv.hatenablog.jp

こちらについては、今冬以降に持ち越しです。

 

年初に「受験の年」と銘打ち、やがて「辛抱の年」の様相を呈してきた私にとっての2023年ですが、ほどよく休息を取りながら夏を乗り切りたいと思います。

 

・・・・・・来る2024年のためにも。

 

遅ればせ・笹の葉

私はここにいます、Naganoです。

 

ついさっき、日付が変わる直前まで涼宮ハルヒの憂鬱における七夕回「笹の葉ラプソディ」を視聴していました。

2016年7月7日の夜、新宿のBOOKOFFでDVDを購入してから丸7年、今年で7回目の鑑賞会となります。

ちなみに昨年は、2日ほどフライングして鑑賞会を実施していたようですね。

 

sarabauniv.hatenablog.jp

 

もはや私の中では、七夕=鑑賞会というイメージが完全に定着しました。思い返すと、やはり初回と何故か2回目(2017年)の記憶が鮮明に残っています。

2回目はアルバイト帰りに近所のスーパーで買ったほうれん草のおひたしをつまみながら、しみじみと鑑賞会をしていた記憶が笑

・・・・・・ただ、その裏では神宮球場でゲフンゲフン。

 

話を戻しますが、時が経っても変わらずにいてくれる「笹の葉ラプソディ」に心を救われる。特にここ数年はそんな鑑賞会となっていますね。

私自身も主に衰え的な方向へ変わっているここ最近ですが、何とか抗って今一度ベガやアルタイルのように光を放ちたいと思っています。

そんなNaganoの定例報告2023でした!

 

迷走の末

こんにちは、Naganoです。

前回の記事で、転職活動に着手したとご報告しました。

 

春先から約3ヶ月に渡り活動をしてきましたが、先日それが一段落を迎えました。

結果的に、今回は転職を見送り、現職に留まることになりました。

 

理由としては、進んでいた選考の結果が芳しくなく、また新たな選考に申し込むことはせず、自ら転職活動を打ち切ったためです。

 

今後は、現職での勤務を継続すると同時に、以前の記事でしれっと触れた大学院への出願を想定したムーブメントに着手する形となります。

sarabauniv.hatenablog.jp

 

四方八方に迷走を繰り返しましたが(恥ずかしながら、私の性格上珍しいことではないです。。。)、結果としては年初の意気込みに落ち着く形となりました。

 

ただ、この迷走は単なる徒労に終わっただけではなく、そこで得た気付きもありました。

少しばかりですが迷いが晴れたので、今後は軸をブラさずに目標に向かって進んでいけたらと思います。

 

さんねんちょっと

お久しぶりです、Naganoです。

世間一般では、本日(5/7)で大型連休が終わりを迎えるといった形ですが、私はそうでもないんです。

 

実は先週の祝日3日間(5/3〜5)ともに出勤をしておりまして、その振替休日が3日分、ストックとして溜まっている状況です。それらを、明日を含めぼちぼちと消化していくので、私自身としてはこれから連休が控えている、といった具合です。

 

まぁ、それはともかくといったところで本題へ。

2020年4月に社会人となり、気が付けば3年ちょっとが経過していました。

肺が萎んだり悟りを開きかけたりと色々ありましたが、何とか3年間生き抜くことができました。

 

そして来る社会人生活4年目は・・・・・・

人生初の「転職活動」とともにスタートをしました。

 

現状としては、現職での勤務は継続しており、その傍らで転職活動をしているといったところです。

応募先はあまり多くなく、片手で十分数えられるくらいです。「今の職場を離れる」ありきで活動をしているわけではないので、結果次第では残留もあり得ます。

 

ですが、総合的に判断した結果、今回転職活動に着手した次第。その「判断」に至るまでには熟慮を重ねましたが、本当にそれが正しいのか否か、今の自分には正直分からないです。

 

悩み、迷う日々がもうしばらくの間続きそうです。

 

どうする、Nagano?

どうなる、Nagano?